Researcher Information
Background information
Basic information (more)
Faculty / division
Research field
Research keywords
Research interests
Courses taught
Committee work, etc.
Educational activities
Teaching Experience
Professional development activities
Other activities
Research activities
Books
Published papers
Other publications, etc.
Conference Activities (Oral / poster presentations)
Artistic activities, etc.
Internal research grants
Grants-in-Aid for Scientific Research
Other grants
Research cooperation among industry, academia and government
Other activities
Academic society affiliations
Community engagement
Public committees, etc.
Private sector activities
Public work (education)
Lecturer (community outreach)
International exchange activities
Other activities
Other
Awards & honors
Media activities
Special reports
Basic information
Name
UCHIDA Mitsunori
Belonging department
社会福祉学部 社会福祉学科
Occupation name
教授
Background information
Basic information (more)
社会福祉学III研究室
Faculty / division
Faculty of Social Welfare Department of Social Welfare/Professor
Research field
Social welfare and social work studies
Research keywords
生活困窮者支援
Research interests
生活保護行政の運営実施
生活保護ケースワーク・査察指導のあり方
地域にける生活課題の発見とその解決へのアプローチ
Show All(4 Line)
生活困窮者支援
Collapse The View
Courses taught
[地域福祉] 学習支援による貧困連鎖防止
[地域福祉] 地域福祉としての生活困窮者支援
[その他] 段階的面接技法(面接における4つの技法)
Committee work, etc.
社会福祉学部 社会福祉学科長 2014/04-2018/03
社会福祉学部 学部長 2018/04-2022/03
Educational activities
Teaching Experience
公的扶助論、福祉行財政論、ソーシャルワーク演習、ソーシャルワーク実習指導
Professional development activities
平成29年度全学FD/SD 2017/09/12
平成28年度選択型FD/SD「ティーチング・ポートフォリオ(TP)」 2016/08/23
Other activities
 
Research activities
Books
概説福祉行財政と福祉計画(第3章福祉事務所・第9章市町村の福祉財政) 2017/03
社会福祉の行財政と計画 2010/04
Published papers
生活保護ケースワーカーの業務とは何か——週刊業務日誌の分析から—— 2022/03 .
生活扶助基準切り下げ裁判 ——生活保護制度は所得格差是正の最後の砦—— 2021/11 [査読有り]
生活保護ケースワーカーの専門性に関する研究―CW・SV・利用者評価からの考察― 2013 [査読有り]
Show All(15 Line)
生活保護自立支援プログラムが構想した自立の三類型―釧路モデルを基盤とした総合的・継続的・寄り添い型支援への展開― 2018/02 .
The Need for the Construction of a Structural/Individual Support System With the Livelihood Protection Labor Support Program -For the Establishment of a Labor Support Service for Aided People -/2015/03/.
生活保護の適正な運用とは何か―厚生労働省通知の変遷から― 2014/07 [査読有り]
生活保護制度の意義・現状・課題 2017/06 .
定時制高校生への修学継続支援としての居場所づくりから学習支援への展開―個別支援から政策形成に至るコレクティブ・アプローチ実践― 2016/03 .
貧困の連鎖を断ち切る学習支援の取り組み 2014/03 .
生活保護定時制高校生の修学継続要因に関する研究―当事者インタビューの分析より― 2017/02 .
独立型社会福祉士によるソーシャルワーク実践の価値―ホッとホーム『てのひら』の生活支援(ナイトケア)事業― 2020/03 .
山口県地域福祉支援計画が構想した地域共生社会 2019/11 [査読有り]
行政保健福祉職の実践に基づいたスーパーバイズ研修の効果測定に関する研究―A市高度保健福祉専門職能力育成研修会の分析から― 2018/02 .
市町村における医療・介護・福祉の財源 2016/11 [査読有り]
ひきこもり支援における環境調整としての家族再構築と継続的カウンセリングの重要性 2019/03 .
Collapse The View
Other publications, etc.
「地域包括ケアシステムへ向けての高齢者のICT利活用の課題」報告書 2020/03
Conference Activities (Oral / poster presentations)
社会福祉教育における「思考」型授業デザイン―理論と実践をつなぐための3ステップ方式の提示― 特定課題セッション:福祉はこれからの「正義」をどう語るべきか 2011/10/08
若者支援としての学習機会保障の取り組み=生活困窮世帯への学習支援から= 日本社会福祉学会第62回秋季大会 2014/11/29-30
生活保護定時制高校生の修学継続要因に関する研究―当事者インタビューの分析から― 第24回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会(愛媛大会) 2016/07/03
Show All(5 Line)
生活構造ニーズから探るソーシャルワークマインド―生活保護定時制高校生の修学継続要因分析から― 日本社会福祉学会第64回秋季大会 2016/09/11
X市福祉事務所における「中間的就労」事業の検証と課題―釧路モデルとの比較分析― 日本社会福祉学会第65回秋季大会 2017/10/21-22
Collapse The View
Artistic activities, etc.
 
Internal research grants
生涯現役支援としての生活保護自立支援プログラムへの高齢者参加に関する研究 2012
「新たな生活困窮者支援制度」の構築における相談・支援体制に関する研究 2013
生活保護「中間的就労」モデルの構築と生活困窮者自立支援事業への応用 2017
Show All(4 Line)
独立型社会福祉士によるソーシャルイノベーションに関する研究 2019
Collapse The View
Grants-in-Aid for Scientific Research
「生活困窮者家庭の子どもへの学習援助」事業に関する研究 [挑戦的萌芽研究] 2014/04-2015/03
生活保護世帯における定時制高校生への修学継続・就労支援モデルの構築 [挑戦的萌芽研究] 2015/04-2017/03
Other grants
 
Research cooperation among industry, academia and government
地域包括ケアシステムへ向けての高齢者のICT利活用の課題 [受託研究] 2019/05-2020/03
Other activities
 
Academic society affiliations
日本社会福祉学会
日本社会福祉士会
Community engagement
Public committees, etc.
山口市 介護認定審査会委員 会長 2015704-2023/03
山口県 国民健康保険運営協議会 会長 2020/04-2023/03
山口市 山口市成年後見制度利用促進協議会 会長 2021/08-2023/07
Show All(4 Line)
山口県 山口県福祉サービス第三者評価事業推進委員会 会長 2020/10-2022/9
Collapse The View
Private sector activities
 
Public work (education)
宇部市琴芝校区自治会連合会 琴芝校区地域づくり検討会 研修会講師 2016/06-2016/10
宇部市教育委員会 人権学習セミナー セミナー講師 2016/08/25
山口県社会福祉協議会 新任民生委員・児童委員研修会 講師 2017/01/17-24
Lecturer (community outreach)
教員免許状更新講習 講師 2017/08/22
International exchange activities
 
Other activities
 
Other
Awards & honors
 
Media activities
 
Special reports