Researcher Information
Background information
Basic information (more)
Faculty / division
Research field
Research keywords
Research interests
Courses taught
Committee work, etc.
Educational activities
Teaching Experience
Professional development activities
Other activities
Research activities
Books
Published papers
Other publications, etc.
Conference Activities (Oral / poster presentations)
Artistic activities, etc.
Internal research grants
Grants-in-Aid for Scientific Research
Other grants
Research cooperation among industry, academia and government
Other activities
Academic society affiliations
Community engagement
Public committees, etc.
Private sector activities
Public work (education)
Lecturer (community outreach)
International exchange activities
Other activities
Other
Awards & honors
Media activities
Special reports
Basic information
Name
WATANABE Shigeru
Belonging department
国際文化学部 文化創造学科
Occupation name
准教授
Background information
Basic information (more)
 
Faculty / division
Faculty of Intercultural Studies Department of Culture and Creative Arts/Associate professor
Research field
Japanese history
Research keywords
日本史 史料学
Research interests
古代・中世の地方行政
史料学
史学史
Show All(4 Line)
日本漢文
Collapse The View
Courses taught
[地域文化] 古代・中世の日本社会
[地域づくり・まちづくり] 和紙文化の歴史
[その他] 日本語の歴史
Show All(4 Line)
[地域文化] 古典籍・古文書の諸相
Collapse The View
Committee work, etc.
学科行事企画委員会 委員 2016/04-2018/03
入試管理委員会 委員 2016/04-2019/03
入試広報委員会 委員 2016/04-2018/03
Show All(11 Line)
図書館運営会議 委員 2020/04-2022/03
桜圃寺内文庫管理運営部会 委員 2020/04-
生命倫理委員会 委員 2024/04/01-
図書館運営会議 委員 2024/04-
入試管理委員会 委員 2024/04-
教務調整会議 議員 2022/04-2024/03
入試管理委員(院) 委員 2023/04-2024/03
学科行事企画委員会 委員 2023/04-
Collapse The View
Educational activities
Teaching Experience
学部:卒業演習 専門演習 基礎演習 歴史史料論 日本アジア交流史 日本史学概論 日本文化実習 地域文化実習 自由選択セミナー キャンパスライフ入門 歴史学 やまぐちの歴史と文化 博物館学内実習Ⅰ 大学院:日本文化特講Ⅱ・地域文化特講 Ⅱ・国際文化学研究法
Professional development activities
 
Other activities
 
Research activities
Books
日本古代文書研究 2014/01
古代・中世の情報伝達 ― 文字と音声・記憶の機能論 ― 2010/10
日本古代の国家と王権・社会 2014/05
Show All(14 Line)
文化交流の歴史を探る 2014/12
富裕と貧困 2013/05
契約・誓約・盟約 2015/10
文芸と学芸 2016/02
概説日本法制史 2017/12
文書料紙論叢 2017/12
熱田本 日本書紀 2017/12
寺内正毅とその周辺 2020/03
万葉集研究 43 2024/02
平安時代とはどんな時代か 2023/11
大正史講義 2021/07
Collapse The View
Published papers
古代・中世における捺印―赤色顔料の溶解法や添加物を中心として― 2015/06 [査読有り]
古代文書にみえる印影の分析手法―捺印液への油の混入をめぐって― 2015/03 [査読有り]
「琉球朱」の盛衰―南島地域における朱肉・朱墨の生産を中心として― 2015/02 .
Show All(43 Line)
広橋兼秀による「揚名介」研究―中世社会における家説形成の一環として― 2015/01 [査読有り]
平安中期における地域有力者の存在形態―河内国における源訪を事例として― 2014/11 [査読有り]
明治大学 黒川文庫「書籍目録」(服飾編)と、その調査経緯について 2012/03 .
日本古代史料に見える「揚名」の語義―『孝経』の原義との関係― 2012/12 [査読有り]
「揚名介」をめぐる中世の諸言説―一条家における家説形成の過程を中心に― 2013/02 [査読有り]
日本古代の任官における親族廻避の制 2013/03 [査読有り]
厳島神社文書の史料性をめぐる諸問題―近年の「偽文書論」の位置付けを中心に― 2013/04 [査読有り]
史料現物を見るということ―古代・中世史料の調査の現場から― 2013/05 .
平安時代における任用国司―受領の推薦権を中心に― 2012/12 [査読有り]
古代日本における曹植「洛神賦」受容―秋田城出土木簡の性格を中心として― 2013/11 [査読有り]
冷泉朝における藤原実頼の立場―『清慎公記』逸文を中心に― 2013/12 [査読有り]
揚名国司論―中世的身分表象の創出過程― 2014/01 [査読有り]
日本古代の国司制度に関する再検討―平安中後期における任用国司を中心に― 2014/03 [査読有り]
堀悌吉中将の失脚について 2018/09 .
日本海軍における出身地と人間関係―堀悌吉の失脚と関連して― 2019/03 .
堀悌吉関連文書との相遇―旧海軍の新出史料の紹介― 2019/12 [査読有り]
昭和初年における海軍条約派の退潮―堀悌吉中将の失脚過程を中心として― 2019/03 .
『和名類聚抄』所載の郷名をめぐる検討―周防国吉敷郡の事例について― 2020/03 .
仁壁神社についての一考察―名称の由来や当初の祭神の問題を中心に― 2020/03 .
仁壁神社の現祭神について―古代における山口盆地の実態解明を目的として― 2020/06 [査読有り]
寺内文庫の「朝鮮本」と「朝鮮館」 2020/05 .
黒田甲子郎の人生―新聞記者・政治家秘書・伝記作家などとして― 2020/08 .
古代地名「カンザキ」について―周防国吉敷郡の事例を考える基礎作業― 2021/12 [査読有り]
寺内正毅をめぐるイメージの拡散過程―寺内文庫とその収蔵品に関する問題を素材として― 2021/03 .
近代における朝鮮本の流通―日本との関わりを中心に― 2021/03 .
景福宮(朝鮮)継照殿の日本移建とその後―附:指図に基づく朝鮮館(寺内文庫)の復元― 2021/03 .
『左経記』の史料性について―源経頼の履歴から史料の伝来までを含めて― 2024/04 .
日本古代における金属精錬と朝鮮半島―山口県域の事例を中心に― 2024/03 .
古写本から見た『年中行事秘抄』の史料性―原本調査の成果を中心として― 2024/03 .
古代長門・周防両国における金属生産と朝鮮半島 2023/12 .
古代長門・周防国の土師氏と中央政界・海外貿易 2023/12 .
古代の佐波郡の地名と神名―付・吉敷郡の神名― 2023/05 .
平安期における周防国の地域有力者と国衙機構―国衙在庁としての関わりを中心に― 2023/03 .
古代の大内盆地―GISによる歴史的景観の分析― 2023/03 .
古代の多々良氏から中世の大内氏へ―国衙在庁の中央出仕とその後― 2023/03 .
「清胤王書状」群の成立と伝来―藤原在国(有国)の役割を中心に― 2022/11 [査読有り]
平安期における周防国の地域有力者と国衙機構―任用国司から国衙在庁へ― 2022/10 [査読有り]
寺内正毅内閣における諸施策―内政を中心として― 2022/03 .
古代後期の周防国と中央政界―玉祖氏を素材として― 2022/03 .
周防内藤氏の成立―院近臣藤原盛重流との関係を中心に― 2022/03 .
Collapse The View
Other publications, etc.
回顧と展望 古代史料 2013/05
書評:井上幸治『古代中世の文書管理と官人』 2017/10
書評:遠藤慶太『日本書紀の形成と諸資料』 2016/04
Show All(6 Line)
書評:市大樹著『日本古代都鄙間交通の研究』 2018/09
書評:小島道裕ほか編『古文書の様式と国際比較』 2021/12
書評:酒井紀美『中世社会と声のことば』 2023/12
Collapse The View
Conference Activities (Oral / poster presentations)
古代陸奥国の文書―研究の現状と課題― 主催 講演会 2014/03
平安中期における地域有力者の存在形態―河内国における源訪を事例として― 上智史学会 2013/10
史料をみる意味―現物から分かること― 史学科新入生向け講演会 2013/10
Show All(10 Line)
源氏物語の注釈書と歴史 明治大学リバティーアカデミー 2018/07/21
仁壁神社の祭神について 山口県地方史研究大会(127回) 2018/06/17
周防国府と国司たち 周防国府のあんなことこんなこと(講演会) 2019/03/03
前近代社会における情報伝達―使者と書状の役割を中心に― 備前歴史フォーラム2015 2015/03/13
古代・中世の山口 宇部市楠サテライトカレッジ 2019/05/18
文字の伝来と日本社会 2020/02/15
国司の赴任と家族―周防国の事例を中心に― シンポジウム 都市「防府」の形成と周防国府の謎 2020/11/01
Collapse The View
Artistic activities, etc.
 
Internal research grants
前近代日本における地方行政の特質―とくに長門・周防両国の事例を中心として― 2015
GISデータベースを用いた山口県域における前近代社会の復原的研究 2016
山口県立大学所蔵の古写真コレクションを対象としたデジタルアーカイブ化 2017
Show All(6 Line)
山口県立大学所蔵の古写真コレクションを対象としたデジタルアーカイブ化 2018
寺内正毅に関する総合的研究 2019
山口県内の文化財調査・研究体制の効率化 2020
Collapse The View
Grants-in-Aid for Scientific Research
紙素材としての古文書・古典籍の機能論的研究-「史料学」確立のための基礎作業- [研究活動スタート支援] 2009/10-2010/03
日本古代における「文書主義」の導入と、その展開過程 [特別研究員奨励費] 2006/04-2009/03
東アジア印刷文化の複眼的研究 [基盤研究(C)] 2017/04/01-2021/03/31
Other grants
周防国府に関する包括的研究 2016-2018
都市「防府」の形成過程 2019-2020
Research cooperation among industry, academia and government
 
Other activities
 
Academic society affiliations
 
Community engagement
Public committees, etc.
 
Private sector activities
 
Public work (education)
みやの地域づくり協議会 宮野の歴史講座 講師 2016/10/22
みやの地域づくり協議会 宮野の歴史講座 講師 2018/02/17
防府史談会 講演:古代における周防国府周辺の住人たち 講師 2023/03/11
Lecturer (community outreach)
 
International exchange activities
 
Other activities
 
Other
Awards & honors
 
Media activities
 
Special reports