研究者情報
基礎データ
基本情報(詳細)
所属・職名
研究分野
研究キーワード
研究テーマ
講演テーマ
大学運営に関する事項
教育活動
担当経験のある科目
教育力向上の取組(FD活動等)
その他教育活動
研究活動
著書(書籍等出版物)
論文
その他(報告書等)
学会発表(口頭発表・ポスター)
芸術・体育系の業績(展覧会、競技会等)
学内助成による研究
科研費による研究
外部資金による研究
受託研究・共同研究
その他研究活動
所属学会等
社会活動・地域貢献活動
公的機関・団体の委員等
民間団体の役員等
公的機関・団体の講師等
大学主催講座の講師等
国際交流活動
その他の活動
その他
各種賞の受賞
メディア関連情報
その他特記事項
基本情報
氏名
小田 真実
氏名(カナ)
オダ マミ
氏名(英語)
ODA Mami
基礎データ
基本情報(詳細)
 
所属・職名
 
研究分野
教育心理学
研究キーワード
ワーキングメモリ,発達性読み書き障害
研究テーマ
 
講演テーマ
 
大学運営に関する事項
 
教育活動
担当経験のある科目
 
教育力向上の取組(FD活動等)
 
その他教育活動
 
研究活動
著書(書籍等出版物)
現代保育と教育の理論と実践(現代保育内容研究シリーズ9) 2024/12
新・教職課程演習 第8巻 特別活動・生徒指導・キャリア教育 2021/11
論文
日本語母語児童の漢字の読みにおけるモダリティ間のバインディングの役割 2023/12 [査読有り]
かな文字の読みにおけるモダリティ間のバインディングの役割 2023/08 [査読有り]
Does shift-and-persist strategy buffer career choice anxiety and affect career exploration?/2022/09/[Refereed]
全て表示する(9件)
小学校入学時のワーキングメモリが予測する児童の読み書き困難 2019 [査読有り]
青年期前期・中期における学習習慣と社会情緒的コンピテンス,メタ認知の関連 2023/12 .
青年における職業選択不安,キャリア探索,批判的思考態度の関連 2024/03 .
生涯学習への動機づけとエピソードバッファの関連 2023/03 .
キャリア探索における職業選択不安と感情制御方略の関連 2021/03 .
日本語母語話者による英語音声の知覚・発声と学習 2018/12 .
表示を折りたたむ
その他(報告書等)
 
学会発表(口頭発表・ポスター)
中高生における学習習慣と学業場面における失敗観の関連 日本心理学会第88回大会 2024/9/6-8
中学生及び高校生における教師の自律性支援への認知と失敗観 日本教育心理学会第66回総会 2024/9/14-16
キャリア探索と批判的思考態度の関連 日本教育心理学会第65回総会 2023/8/10-9/10
全て表示する(8件)
再評価とキャリア選択不安におけるキャリア態度の媒介効果 日本心理学会第86回大会 2022/9/8-11
感情制御方略の使用傾向とキャリア探索の関連 日本心理学会第84回大会 2020/9/8-11/2
中学生に対するフォニックス指導の有効性の検討 日本教育心理学会第61回総会 2019/9/14-16
幼児のかな読みの習得におけるバインディングの役割 第17回日本ワーキングメモリ学会大会 2019/12/14
小学校入学時点の児童のワーキングメモリと9ヶ月後の算数の計算スキルの習得 第16回日本ワーキングメモリ学会 2018/12/1
表示を折りたたむ
芸術・体育系の業績(展覧会、競技会等)
 
学内助成による研究
 
科研費による研究
 
外部資金による研究
 
受託研究・共同研究
 
その他研究活動
 
所属学会等
 
社会活動・地域貢献活動
公的機関・団体の委員等
 
民間団体の役員等
 
公的機関・団体の講師等
 
大学主催講座の講師等
 
国際交流活動
 
その他の活動
 
その他
各種賞の受賞
 
メディア関連情報
 
その他特記事項