研究者情報
基礎データ
基本情報(詳細)
所属・職名
研究分野
研究キーワード
研究テーマ
講演テーマ
大学運営に関する事項
教育活動
担当経験のある科目
教育力向上の取組(FD活動等)
その他教育活動
研究活動
著書(書籍等出版物)
論文
その他(報告書等)
学会発表(口頭発表・ポスター)
芸術・体育系の業績(展覧会、競技会等)
学内助成による研究
科研費による研究
外部資金による研究
受託研究・共同研究
その他研究活動
所属学会等
社会活動・地域貢献活動
公的機関・団体の委員等
民間団体の役員等
公的機関・団体の講師等
大学主催講座の講師等
国際交流活動
その他の活動
その他
各種賞の受賞
メディア関連情報
その他特記事項
基本情報
氏名
田中 マキ子
氏名(カナ)
タナカ マキコ
氏名(英語)
TANAKA Makiko
基礎データ
基本情報(詳細)
E314研究室
所属・職名
看護栄養学部 看護学科 教授
健康福祉学研究科 教授
研究分野
臨床看護学
医療社会学
高齢看護学
研究キーワード
燃え尽き症候群,高齢者ケア,ポジショニング,褥瘡予防
研究テーマ
看護職における専門性の核要素の抽出に関する研究
看護専門職性を深化させるための教育内容・方法の検討に関する研究
元気高齢社会構築のためのシステム開発に関する研究
全て表示する(4件)
褥瘡予防・治療に関するポジショニング検討並びに物品開発
表示を折りたたむ
講演テーマ
[地域福祉] 健康長寿のための療養訓
[地域福祉] 褥瘡ケアとポジショニング
大学運営に関する事項
大学院 健康福祉学研究科長 2010/04-2016/03
学生支援部 部長 2006/04-2010/03
山口県立大学 副学長 2018/04/01-
全て表示する(5件)
別科助産 別科長 2016/04/01-2018/03/31
看護栄養学部 学部長 2016/04/01-2018/03/31
表示を折りたたむ
教育活動
担当経験のある科目
 
教育力向上の取組(FD活動等)
平成25年度下半期全学FD 2014/3/14
その他教育活動
 
研究活動
著書(書籍等出版物)
看護実践コミュニケーション-こんな時どう応えるか 1993
成人看護学-G. 成人看護技術Ⅰ-フィジカルアセスメント- 1999
成人看護学-D. リハビリテーション患者の看護- 1999
全て表示する(49件)
The Neuman Systems Model:Third Edition 1999
成人看護学-D. リハビリテーション患者の看護-2版 2003
実践に活かす褥瘡ケアガイドブック 2003
エビデンスに基づく褥瘡ケア 2003
成人看護学-G. 成人看護学技術Ⅰ-フィジカルアセスメント-2版 2003
TIMEに視点による褥瘡ケア−創床環境調整理論に基づくアプローチ 2004/09
褥瘡アセスメント・ケアガイド 2004
看護教育の病理-バーンアウト再生産のしくみ- 2005/03
動画でわかる褥瘡予防のためのポジショニング 2006/09
老年看護学 2006/02
新 褥瘡のすべて 2006
動画でわかる手術患者のポジショニング 2007/09
「ガイドラインを読む」シリーズ:褥瘡局所治療ガイドライン編 2007
現場の疑問に答える褥瘡診療Q&A 2008
在宅ケアに活かせる褥瘡予防のためのポジショニング:やさしい動きと姿勢のつくり方 2009/09
事例でまなぶ褥瘡トータルアセスメント:TIMEコンセプトとDESIGN-Rのコラボレーション 2009/09
褥瘡治療・ケアトータルガイド 2009/04
がん患者の褥瘡ケア 2009/08
根拠がわかる老年看護技術 第2版 2010/05
らくらく&シンプルポジショニング 2010/09
創がわかれば誰でもできる褥瘡ケア 2010/08
実践 救急ナーシング 2010/06
ポジショニングのコツ 2011/08
創傷のすべて 2012/09
医学のあゆみ:創傷治療の最前線 2011/03
深化したTIMEによる褥瘡ケーススタディ 2012/07
症状・状況別ポジショニングガイド 2012/09
褥瘡のすべてがわかる 2012/09
ポジショニング学 2013/06
深化したTIMEによる褥瘡ケーススタディ 2013/06
日常ケア場面でのポジショニング 2014/08
創傷マネジメント 2014/05
老年看護技術 2015/01
褥瘡 2015/01
ガイドラインに基づく まるわかり褥瘡ケア 2016/07
スキンケアガイドブック 2017/05
地域の百寿者ー日韓米比較研究 2018/03
トータルケアをめざす 褥瘡予防のためのポジショニング 2018/10
終末期の褥瘡・スキンケアのとらえ方・治療と基本的な予防策(総論) 2020/05
在宅褥瘡テキストブック 2020/09
褥瘡状態評価スケール 改定DESIGN-R®2020 コンセンサス・ドキュメント 2020/12
褥瘡状態評価スケールDESIGN-R®2020 ここが変わった 2021/02
新 まるわかり褥瘡ケア 2022/11
老年看護技術 第4版 2022/08
創傷の見かた 全身状態の診かたー創傷治療・ケアのストラテジー 2022/03
褥瘡UPDATE: エキスパートのための最新情報と栄養療法 2021/05
表示を折りたたむ
論文
中途採用看護師と教育支援担当看護師の教育支援に関する認識の相違−中途採用看護師と教育支援担当看 2013/03 [査読有り]
ずれ力緩和性軟質発泡体と車いすクッションへの適用とその効果 2013/06 [査読有り]
淡路市の山間部で生活する百寿者・主介護者と地域の相互作用 2013/03 .
全て表示する(83件)
配偶死別高齢者の精神的健康の諸相-有配偶高齢者との比較から- 2012/08 [査読有り]
淡路島における百歳高齢者の生活実態 2012/03 .
山口県における百歳高齢者の生活実態-第2報:百歳高齢者のもつ幸福感の関連要因の検討- 2012/03 .
山口県における百歳高齢者の生活実態-第1報:百歳高齢者の性別とADL機能の検討- 2012/03 .
Examination of skin irritation factors using three types of adhesive plasters for the elderly 2012/03 .
高齢者の在宅療養継続要因の検討-第2報:排泄行動のプロセスに焦点を当てて- 2011/03 .
高齢者の在宅療養継続要因の検討-第1報:百歳高齢者のADL機能の検討- 2011/03 .
Characteristics of coping behavior in centenarians : Analysis using the text mining method and SOC 2010/06 [査読有り]
“語り”を通した百寿者の支援 2010/03 .
百寿者の食と栄養:一事例からの検討 2010/03 .
百歳研究の動向と課題 2009/03 .
中山間地域再生に向けた健康福祉コンビニ構想の有効性の検討-第2報:小規模・高齢化集落の課題- 2008/03 .
中山間地域再生に向けた健康福祉コンビニ構想の有効性の検討-第1報:生活者の健康実態からの考察 2008/03 .
臥位でのポジショニングによる予防 2008/09 [査読有り]
認知症高齢者を対象としたアクティビティケアの効果の検討-エネルギー消費量および対人交流時間からの分析- 2007/03 .
要介護高齢者における睡眠・覚醒パターンと抑うつ度との関係-認知機能の低下した施設入所者を対象とした検討- 2006/07 [査読有り]
高齢者の下肢骨格筋量の加齢変化と身体平衡機能との関連性-そのエビデンスに基づく効果的運動プログラムと評価システムの開発 2004/08 [査読有り]
看護診断「足の皮膚統合性傷害リスク状態」の同定に関する研究−糖尿病患者を対象とした危険因子の検討- 2004/09 [査読有り]
「臨床」接近への社会学的意義と課題−看護と臨床社会学からのパースペクティブ− 2003/11 [査読有り]
医療従事者に対する褥瘡教育プログラム開発の検討 2002/08 [査読有り]
看護婦におけるBurnout研究の課題 2002/11 [査読有り]
褥瘡教育の普及に伴う課題−実態調査からの分析− 2000/06 [査読有り]
A Change in Occupational Aspiration of Nursing Students: Analysis from the View of Type of School 1999/10 [査読有り]
STUDY ON NURSE'S BURNOUT FACTORS-Analysis from the view of family relationships- 1999/03 [査読有り]
質的データにおける多元的分析への試論−コーディング処理方法の検討から− 2000/10 [査読有り]
看護プロフェッション 1997/03 [査読有り]
JSPU Guidelines for the Prevention and Management of Pressure Ulcers(3rd Ed.) 2014/05 [査読有り]
Wound Fization for Pressure Ulcers: A New Therapeutic Concept Based on the Physical Properties of Wounds. 2015/03 [査読有り]
中山間地域における高齢者の身体活動状況と心身の健康の検討-山口県山口市阿東地区を対象として- 2015/03 .
中山間地域における小規模高齢化集落の互助の現状と課題 2015/03 .
中山間地域に居住する高齢者の健康関連QOLの実態 2015/03 .
中山間地域高齢者の低栄養に関連する要因の検討~低栄養化予防対策への一考察~ 2015/03 .
Ilium pressure ulcer with pathognomonic wound deformity: the“cliff phenomenon” 2014/07 [査読有り]
淡路市の山間部で生活する百長者・主介護者と地域の相互作用 2013/03 .
配偶死別高齢者の精神的健康の諸相-有配隅高齢者との比較から- 2012/02 [査読有り]
臨床使用例にみる間接接触式センサの臨床応用に関する検討-病床別患者行動に基づくモード設定のフィット性- 2012/03 [査読有り]
淡路島における百歳高齢者の生活実態 2012/03 .
山口県における百歳高齢者の生活実態-第2報:百歳高齢者のもつ幸福感の関連要因の検討- 2012/03 .
山口県における百歳高齢者の生活実態-第1報:百歳高齢者の性別とADL機能の検討- 2012/03 .
Examination of skin irritation factors using three types of adhesive plasters for the elderly 2011 .
褥瘡発生の予測とリスクアセスメント 2008 [査読有り]
超高齢化社会における健康寿命の延伸に関する要因-ADL・食生活・QOLからの検討- 2007 .
豊かなソーシャル・キャピタルと縮小の危機-周防大島の高齢者の予備調査から- 2007 .
看護職の今日的課題に対する専門職論からの再考 2007 .
高齢者における機能性間食パンへの意識 2006 .
保健・医療・福祉システムのパラダイム転換-地域・在宅ケアの推進とネットワーク化への検討- 2004 [査読有り]
「健康に暮らす高齢社会」つくりへの示唆 2004 [査読有り]
体圧分散マットレスの重要性 2003 [査読有り]
看護基礎領域における基礎技術項目に関する教育内容の検討(2)-実習における技術経験状況と技術到達度自己評価分析から- 2003 .
看護基礎領域における基礎技術項目に関する教育内容の検討(1)-技術演習を通じての技術到達度自己評価分析から- 2003 .
褥瘡教育の普及・浸透に関する横断的評価 2002 .
質的データにおける多元的分析への試論-コーディング処理方法の検討から- 2000 .
アイデンティティ形成に関する研究-アイデンティティ・ステイタス法の構造化の試み- 1997 [査読有り]
保健医療情報の利用促進に関する研究2-国保安定化を目的とした国保データの検討- 1997 [査読有り]
医療・福祉の連携と統合における看護の役割-介護保険導入に対するあらたな段階をめぐって- 1997 [査読有り]
看護婦における職業的社会化のメカニズム-職業アイデンティティと女性- 1996 [査読有り]
看護婦のモラールに関する一考察 1995 [査読有り]
ポジショニングの最新 2016/06 .
Relationship between chewing ability and cognitive impairment in the rural elderly. 2017 [査読有り]
高齢者の暮らしぶりと日常生活動作及び体力との関係ー中山間地域と都市部の比較ー 2016/03 .
成熟期女性の葉酸に関する認知調査―未就学児を養育している母親を対象としてー 2016/03 .
山口県民の自然災害に対する意識と防災行動に関連する要因の検討 2017/02 .
女子大学生の下肢筋力低下に関連する生活習慣の検討 2018/02 .
The mechanism of persistent undermining of a sacral pressure ulcer: Experimental analyses using a deformable model and examination of skin mobility over different anatomical locations 2020/05 [査読有り]
就業継続3年が職業継続意欲に影響を及ぼす要因の検討―4年目看護師の就業継続のプロセスからー 2018/04 [査読有り]
Deformation analysis of forearm soft tissues surrounding the cephalic vein under shear on the skin surface using ultrasound video images./2024/10/[Refereed]
Nursing researchers’ concern about research activities during the COVID-19 pandemic: A secondary analysis of longitudinal survey data in Japan./2024/05/[Refereed]
関節リウマチ患者における在宅運動療法の現状とその実施要因 2023/12 [査読有り]
卒後2〜3年目に退職した看護師の就職から退職を決断するまでのプロセス 2023/08 [査読有り]
褥瘡予防のためのポジショニングー安楽を基本においた関わり方ー 2021/06 .
セカンドキャリアナースの就労への影響要因への検討 2021/05 [査読有り]
褥瘡評価の進化:改定DESIGN-R®2020 2021/05 .
褥瘡評価の進化:改定DESIGN-R®2020 2021/05 .
大学生の食生活リテラシーと食習慣および生活経験との関連性 2021/04 [査読有り]
Backrest elevation in the semi-lateral position: Case of a sacral pressure ulcer with undermining formation
2021/04 [査読有り]
年齢階層別の要介護状態予防ー主にフレイルに着目してー」 2021/03 .
児童を対象とした三色食品群を用いる食育体験プログラムの実施と評価 2021/03 .
終末期の褥瘡・スキンケアのとらえ方・治療と基本的な予防策(総論) 2020/05 .
健康志向性の意識・行動と大学生の学業意欲との関連性 2020/04 [査読有り]
多職種連携・協働につながる褥瘡予防教育 2019/07 .
表示を折りたたむ
その他(報告書等)
看護職のBurnout-教育とストレスの関係 2010
査読者との対話-論文作成から推敲へ- 2009
日経メディカル 2014
全て表示する(62件)
日本褥瘡学会編集 2012
日本褥瘡学会編集 2012
日本褥瘡学会編集 2009
日本褥瘡学会編集 2009
褥瘡予防・管理に活かすポジショニング(教育講演) 2005
褥瘡ケアにおける看護技術の基準化とその経済評価-13.14.15年度総括研究報告書- 2004
高齢者モデル居住圏構想の評価研究-15年度総括研究報告書- 2004
褥瘡ケアにおける看護技術の基準化とその経済評価-14年度総括研究報告書- 2003
高齢者モデル居住圏構想の評価研究-14年度総括研究報告書- 2003
褥瘡ケアにおける看護技術の基準化とその経済評価-13年度総括研究報告書- 2002
看護婦のBurnout現象からみる医療の問題-教育と専門性からのパースペクティブ- 1999
看護婦における職業的社会化の一考察-自我の社会的自我のズレにみる問題点- 1995
褥瘡予防・管理ガイドライン 2012
ポジショニングによって得られる効果 2013
褥瘡の処理と管理 2012
これまで定期的な体位変換が受け継がれてきた理由 2012
褥瘡予防・管理ガイドライン 2010
実践から学ぶ手術体位 2010
これだけは押さえておきたい体位固定の要点 2009
褥瘡発生予測 2009
「褥瘡予防・管理ガイドライン」について 2009
褥瘡の合併症(拘縮・変形)を招かないためのポジショニング 2009
褥瘡予防のためのスキンケアの“コツ” 2009
新しくなった褥瘡予防・管理ガイドラインの読み方・使い方 2009
実践に役立つ褥瘡予防-どこまで理解? ポジショニングの常識- 2008
実践!ポジショニング口座 2008
要介護高齢者の興味・関心を考慮したアクティビティケアの効果-音楽・運動・趣味プログラム参加による睡眠・覚醒パターンへの影響- 2007
体位変換による褥瘡予防 2007
褥瘡ケアの基本と工夫-寝具とポジショニング- 2006
在宅における褥瘡ケアの課題と専門職の責任 2006
在宅におけるクリニカルパス展開上の課題 2005
TIMEはどのようにつかわれているか、どう役立つか 2005
リンゴ酢によるおむつかぶれへの対応 2004
拘縮患者のポジショニング 2004
ポジショニングと褥瘡ケアのエビデンス 2004
クランベリージュース飲用によるスキントラブル改善への取り組み 2004
高齢者に起こるスキントラブルのメカニズム 2004
〔事例/山口県「看護情報提供書」の試み〕研究者の立場から-本事業の概要と今後の課題- 2003
教育現場での実技教育の課題-教育システム、演習・評価方法の確立に向けて- 2003
褥瘡ケアを学びたい人-ブック&インターネットサイトリスト- 2002
病院と地域の情報の共有と記録 2002
経費面から見た治療材料の検討 2002
地域へつなげるクリティカル・パス;「連携」を目指した看護の実践 2001
失禁対策-尿失禁に有効なケアのエビデンスと今後の課題 2001
地域へつなげるクリティカル・パス;システムとしての連携地域へつなげるクリティカル・パスの理念 2001
入院診療計画書は患者のどのように理解されているか-軽症脳卒中患者のアンケート調査から- 2000
ハンディナースコール効用の検討-看護労力の変化に注目して- 1999
看護に対する職業イメージの継続的変化-卒業時における就業への自信の有無と比較して- 1999
看護スタッフの意欲を喚起する2交代制勤務 1998
各種褥瘡予防マットの徐圧・体圧分散効果の研究(3)-体型とギャッチ角度別による比較統計 1997
各種褥瘡予防マットの徐圧・体圧分散効果の研究(2)-ギャッチの角度別による比較検討- 1997
各種褥瘡予防マットの徐圧・体圧分散効果の研究(1)-マットの種類別比較検討- 1997
溺水後脳症をきたした患児の介護-看護スタッフの精神的頒価の原因に関する一考察- 1992
褥瘡を有する高齢者のポジショニング 2015/07
多職種連携・協働につながる褥瘡予防教育 2019
ポジショニングの最新技術 2019
[DESIGN-R®2020」を使う前に、褥瘡評価をするうえで必要な視点を養おう 2022/12
体圧分散寝具の開発と新しい体位変換法 2022/11
体圧管理と体圧分散用具における褥瘡予防と治療・管理に関する基礎知識とアップデート 2022/03
表示を折りたたむ
学会発表(口頭発表・ポスター)
Active aging: contributing perspectives from Asia and Australia 2007/10/14-18
Spinning straw into gold: Expanding options for elders as human and social capital in rapidly 2009/07/5-9
New Centenarianstudy 2010/10/29-31
全て表示する(70件)
Active aging: A perspective of centenarian studies 2013/06/23-27
褥瘡予防・管理ガイドライン改訂に向けて-アルゴリズム・CQの検討 2010/08/21
DESIGNスコアリングシステムの改良(重み付け)について 2006/09/1
褥瘡予防・管理に活かすポジショニング 2004/09/03
急性期褥瘡のポジショニング 2006/09/1
皮膚・排泄ケア認定看護師における研究活動の効果-自己教育力からの分析 2014/08
A Comparison of the Affirmative Views of Life Between Elderly People in Japan, Korea and the U.S. 2014/09
肥満患者に対するスモールチェンジ法による有効性の検討 2013/06
変成シリコーン樹脂を用いた傾斜構造発泡体の力学特性(1) 2013/06
変成シリコーン樹脂を用いた傾斜構造発泡体の力学特性(2) 2013/06
スモールチェンジ法による体位変換の有効性-患者・看護師への効果の検討 2013/06
体位変換方法の有効性の検討-第1報:良肢位保持と仰臥位保持との比較- 2013/06
体位変換方法の有効性の検討-第2報:介入型体位変換方法と自動体位変換機能付きエアマットレスとの比較- 2013/06
スモールチェンジによる体位変換方法の有効性の検討-第1報:体圧による効果判定- 2014/10
スモールチェンジによる体位変換方法の有効性の検討-第2報:ズレによる効果判定- 2014/10
e-ラーニングの活用と褥瘡教育のこれから 2012/09
体位変換の“現状”について考える-体位変換は必要か?- 2012/09
褥瘡予防・管理ガイドライン-第3版の作成に向けて- 2011/08
ポジショニング 2011/08
目指せ、論文採択!-論文作成を中心に- 2009/09
褥瘡予防・・管理ガイドライン 2009/09/04-05
褥瘡予防・管理ガイドラインについて 2008/08
査読者との対話-論文作成から推敲- 2008/08
褥瘡予防・管理ガイドラインの策定について 2007/09
化学放射線療法後に発生した皮膚障害に対するケア方法の検討 2013/05
皮膚・排泄ケア認定看護師の自己教育力における目標設定の有効性について 2014/08
ポケットを有する腸骨部褥瘡の臨床的特徴-崖現象(Cliff phenomenon)- 2013/05
体位が及ぼす筋への負担の検討 2012/08
ズレ力緩和性軟質発泡体のへたり特性 2012/08
NEO3Dマットレスの体圧分散機能、ずれ力緩衝機能の評価 2016/9/02-03
NEO3Dマットレスの快適性に関する評価 2016/09/02-03
Examination of the Efficacy of the Small Change Method in Postural Change: With a Focus on Body Pressure and Misalignment/2016/09/25-26
STUDY ON EFFECTUVENESS OF SEAMLESS CARE FOR PATIENTS WITH PRESSUR ULSERS/2016/09/25-29
Theater-Act against Pressure Injury (T-Actress)の活動 第19回日本褥瘡学会学術集会 2017/09/14-15
下肢に使用するウェーブ型枕の有効性と課題の検討 第19回日本褥瘡学会学術集会 2017/09/14-15
The FumaNet Exercise Program to Prevent and Postpone Dementia ; A Cross Cultural Comparison/2017/07/23-27
Support Wound Tissueに効果するSC体位変換の有効性の検討-第2報:ずれ量に関する効果判定- 2015/08/28-29
ポジショニングの最新 2015/08/28-29
今まで気づかなかった褥瘡のみかたーつながるケアへの実践ー 2016/09/2-3
Support Wound Tissueに効果するSC体位変換の有効性の検討-第1報:体圧に関する効果判定- 2015/08/28-29
つながる褥瘡ケアへの実践ー職種の連携と役割ー 2017/09/14-15
ポジショニングの最新技術 2018/09/28-29
手術室での褥瘡予防を考慮したポジショニング 2018/09/28-29
トータルケアのためのポジショニング 2018/09/28-29
つながる褥瘡ケアへの実践の可視化 2018/09/28-29
体圧分散用具とマイクロクライメットとの関係の検討 2018/09/28-29
病棟看護師の所属チームとメンバーに対する認識―計量テキスト分析による探索的検討ー 2019/03/17
看護学生の社会人基礎力とコミュニケーション力の関係 2019/03/17
新卒看護師の就業継続3年以上を阻害する要因の検討 2019/03/17
新生児用マットレスの構造の検討 2019/03/03
トータルケアとしてのポジショニング 2018/04/21
創傷ケア・排尿自立指導からみた看護介入の意義と成果 2018/07/28-29
住環境改善が及ぼす活動量への影響 2018/03/02
看護師が職場の雰囲気を好意的に捉える要因の検討 2018/03/02
皮膚の圧迫とずれによる前腕撓側皮静脈の内腔形状の変化に関する超音波画像解析 2019/06/1-2
危険予知や危険行動の抑制に効果する見守りセンサSQ-bedの使用感評価 2019/06/6-8
電動ベッドを使用する際の自動体位変換付エアマットレスの安全性に関する調査 2019/06/6-8
褥瘡のシームレスケアを目指した様式の検討 2019/05/25-16
Positioning for a patient with an existing pressure ulcer: Experimental analyses using a deformable model of pressure ulcer mounted on a phantom 2019/09/18-20
Evaluation of a sheet for seamless transition of Presuure Ulcers care in Japanese patient/2019/11/21-24
難病患者が必要とする地域ケアシステム要件の検討 2024/12/7
あなたの研究に「看護研究の玉手箱」を使ったことがありますか? 2020/12/1-25
前腕皮膚圧迫・ずれ下の橈側皮静脈の超音波測定に対する画像処理変形解析 2020/12
セカンドキャリアナースの就労への影響要因の検討 2020/11
ポジショニングの基本と臨床ーWin-Winを目指してー 2020/09/11-12
改定「DESIGN-R2020」改定の趣旨 2020/09/11-12
直接的・間接的サポートによる体位変換が及ぼす安楽への影響ー生理学的指標による検討ー 2020/09/11-12
表示を折りたたむ
芸術・体育系の業績(展覧会、競技会等)
 
学内助成による研究
日韓米高齢者健康福祉比較研究―長寿文化の解明と健康長寿進展のための介入方法の検討― 2014
日韓米高齢者健康福祉比較研究 -百歳予備群に対する健康実態調査からの検討- 2013
日韓米高齢者健康福祉比較研究-百歳予備群に対する健康実態調査からの検討- 2012
全て表示する(7件)
日韓米高齢者健康福祉比較研究-長寿文化の解明と健康長寿進展のための介入方法の検討- 2015
高齢者の自助・共助意識に関する教育方法の検討-「ふまねっと運動」をとおした日ハワイ比較から- 2016
看護栄養学部におけるインタローカル人材養成のためのプログラム検討 2017
YPU健康支援ツール開発の検討ーながと健幸プロジェクトへの介入からー 2019
表示を折りたたむ
科研費による研究
外力調整に基づくスモールチェンジ法の有効性とその経済効果 [基盤研究(C)] 2014/06-2017/03
褥瘡を有する患者のポジショニング―生体装着型モデルを通した創傷への影響解明からー [基盤研究(C)] 2018/04-2021/03
外部資金による研究
NCGG方式の総合的な高齢者褥瘡、皮膚潰瘍に関する学問体系の発展とそれらを基盤としたチーム医療体制の提唱 2012/04-2014/03
高齢者の生体と環境の境界部疾患である褥瘡、足潰瘍、軟部組織障害等に対する多角的、包括的アプローチおよび開発 2014/04-2017/03
創傷に関するシームレスケアの確立に関する研究 2015/04-2017/03
全て表示する(5件)
NEO3Dマットレスの機能評価と新商品開発に関する研究 2016/04-
高齢者特有の組織物性と環境に基づく皮膚創傷・脈管病変の診療体系の構築 2017/04-2020/03
表示を折りたたむ
受託研究・共同研究
中山間地域における高齢者の身体活動量と健康関連QOLに関する調査研究 [受託研究] 2014/07-2015/03
その他研究活動
 
所属学会等
日本褥瘡学会 理事
日本看護科学学会 理事
日本保健医療社会学会 評議員
全て表示する(9件)
看護理工学会 評議員
日本創傷・オストミー・失禁管理学会 代議員
日本社会学会
数理社会学会
西日本社会学会
社会分析学会
表示を折りたたむ
社会活動・地域貢献活動
公的機関・団体の委員等
山口県 男女共同参画審議会 会長 2012/10-2014/09
山口県 県立高等学校将来構成検討協議会 委員 2014/08-2015/03
山口労働局 山口地方労働審議会 委員 2014/04-2015/03
全て表示する(5件)
山口県教育委員会 キャリア教育推進会議 副会長 2014/04-
山口市介護保険課 山口市介護認定審査委員会 委員 2014/04-
表示を折りたたむ
民間団体の役員等
山口きらめき財団 理事 2014/06-2015/06
やまぐち角膜腎臓等複合バンク 評議員 2014/04-2015/03
公的機関・団体の講師等
山口県看護協会 臨床実習指導者養成講習会 講師 2014/06-2016/09
鳥取県看護協会 臨床実習指導者養成講習会 講師 2014/07-2016/08
福岡県看護協会 WOCN認定看護師養成講座 講師 2014/04-2015/03
全て表示する(8件)
公益社団法人 大阪府看護協会 救急看護認定看護師教育課程 講師 2015/08-2016/09
山口県看護協会 認定看護管理者教育課程 セカンドレベル 講師 2014/06-2016/06
山口県看護協会 認定看護管理者教育課程 ファーストレベル 講師 2015/09-2016/09
山口県 看護教員養成講習会 講師 2016/08
山口県看護協会 認定看護管理者教育課程 サードレベル 講師 2014/10
表示を折りたたむ
大学主催講座の講師等
 
国際交流活動
 
その他の活動
 
その他
各種賞の受賞
山口県立大学桜圃学術賞(保健福祉賞) 1999/12
老年研究榎原賞 2004/04
山口県立大学桜圃学術三賞(桜圃研究賞) 2011/11
全て表示する(6件)
職員表彰 ベストティーチャー賞 2015/05
山口労働局労働行政関係功労者表彰(山口労働局長表彰) 2014/10
山口県女性活躍推進知事表彰 2017/10
表示を折りたたむ
メディア関連情報
 
その他特記事項