研究者情報
基礎データ
基本情報(詳細)
所属・職名
研究分野
研究キーワード
研究テーマ
講演テーマ
大学運営に関する事項
教育活動
担当経験のある科目
教育力向上の取組(FD活動等)
その他教育活動
研究活動
著書(書籍等出版物)
論文
その他(報告書等)
学会発表(口頭発表・ポスター)
芸術・体育系の業績(展覧会、競技会等)
学内助成による研究
科研費による研究
外部資金による研究
受託研究・共同研究
その他研究活動
所属学会等
社会活動・地域貢献活動
公的機関・団体の委員等
民間団体の役員等
公的機関・団体の講師等
大学主催講座の講師等
国際交流活動
その他の活動
その他
各種賞の受賞
メディア関連情報
その他特記事項
基本情報
氏名
横田 恵
氏名(カナ)
ヨコタ メグミ
氏名(英語)
YOKOTA Megumi
基礎データ
基本情報(詳細)
 
所属・職名
看護栄養学部 看護学科 准教授
研究分野
地域看護学
研究キーワード
保健師活動、地域保健、カスタマーハラスメント
研究テーマ
地域保健分野における看護職の役割、カスタマーハラスメントに関する研究
講演テーマ
 
大学運営に関する事項
 
教育活動
担当経験のある科目
公衆衛生看護学、公衆衛生看護学実習、健康教育・保健指導技術、保健行政論
教育力向上の取組(FD活動等)
 
その他教育活動
 
研究活動
著書(書籍等出版物)
 
論文
大学院生の修学中における精神・心理的な健康状態に関する研究 2019/03 .
若年女性の身体活動量と冷症状の関連について 2019/03 .
その他(報告書等)
 
学会発表(口頭発表・ポスター)
住民からの暴力を受けた保健師の感情の変化と対処行動及び職場の対応について 第9回日本公衆衛生看護学会学術集会 2021/8/16
精神科病院と地域の関係機関との事例検討会から地域課題検討の場へ 第7回日本公衆衛生看護学会学術集会 2019
神経難病における緊急時連絡カードの取り組みを通して
第37回中国地区公衆衛生学会 2015/08
全て表示する(6件)
精神障害者の地域生活支援について~処遇困難事例への援助過程の分析~ 第27回全国地域保健師学術研究会 2005/10
保健所における精神科危機対応事例の処遇判断に関する検討 第26回全国地域保健師学術研究会 2004/10
精神科医療中断を考える~危機対応事例をとおして~
第49回中国地区公衆衛生学会 2003/08
表示を折りたたむ
芸術・体育系の業績(展覧会、競技会等)
 
学内助成による研究
地域住民を支える保健師のメンタルヘルス 2024
科研費による研究
B課程感染管理認定看護師による特定行為実践活動における課題と必要な支援 [基盤研究(C)] 2023/04/01-2026/03/31
外部資金による研究
 
受託研究・共同研究
 
その他研究活動
 
所属学会等
日本公衆衛生学会
日本公衆衛生看護学会
日本地域看護学会
全て表示する(5件)
日本看護科学学会
日本環境感染学会
表示を折りたたむ
社会活動・地域貢献活動
公的機関・団体の委員等
防府市 防府市防災会議 委員 2023/04/01-2025/03/31
山口県 山口県防災会議 委員 2023/02/01-2027/01/31
山口市 山口市介護認定審査会 委員 2022/04/01-2028/03/31
全て表示する(4件)
防府市 健やかほうふ21計画推進委員会 副会長 2021/04/1-
表示を折りたたむ
民間団体の役員等
 
公的機関・団体の講師等
 
大学主催講座の講師等
 
国際交流活動
 
その他の活動
やまぐち地域医療セミナー実行委員 2024/04/01-
その他
各種賞の受賞
 
メディア関連情報
 
その他特記事項