研究者情報
基礎データ
基本情報(詳細)
所属・職名
研究分野
研究キーワード
研究テーマ
講演テーマ
大学運営に関する事項
教育活動
担当経験のある科目
教育力向上の取組(FD活動等)
その他教育活動
研究活動
著書(書籍等出版物)
論文
その他(報告書等)
学会発表(口頭発表・ポスター)
芸術・体育系の業績(展覧会、競技会等)
学内助成による研究
科研費による研究
外部資金による研究
受託研究・共同研究
その他研究活動
所属学会等
社会活動・地域貢献活動
公的機関・団体の委員等
民間団体の役員等
公的機関・団体の講師等
大学主催講座の講師等
国際交流活動
その他の活動
その他
各種賞の受賞
メディア関連情報
その他特記事項
基本情報
氏名
甲原 定房
氏名(カナ)
コウハラ サダフサ
氏名(英語)
KOHARA Sadafusa
基礎データ
基本情報(詳細)
教育心理学研究室
所属・職名
看護栄養学部 看護学科 教授
研究分野
社会心理学
教育心理学
研究キーワード
社会的影響、不確定志向性, 心理的拘泥
研究テーマ
不確定志向性
社会的影響過程
心理的拘泥現象
全て表示する(4件)
集団の情報共有
表示を折りたたむ
講演テーマ
[子育て・教育] なぜ他人の言うことに従ってしまうのか
[子育て・教育] 不確かなものに遭遇したときの関わり方の個人差
[子育て・教育] 協同の教育を学ぶ
大学運営に関する事項
学生支援部 副部長 2010/04-2016/03
教育活動
担当経験のある科目
 
教育力向上の取組(FD活動等)
平成25年度下半期全学FD 2014/3/14
その他教育活動
 
研究活動
著書(書籍等出版物)
未知なるものに揺れる心 不確定志向性理論から見た個人差 2003
家族間暴力防止の基礎理論 2004
テロリズムを理解する 2008
全て表示する(5件)
協同学習の技法 2009
日本の協同教育 第8章 協同を測る 協同作業認識尺度とその展開 2019/10
表示を折りたたむ
論文
集団の利益のための逸脱行動に関する実験的研究 1990 [査読有り]
Changes following conformity, deviation,and concession/1993/[Refereed]
A study of conformity as active behavior./1993/[Refereed]
全て表示する(22件)
Uncertainty orientation and affective experience/2008/[Refereed]
協同認識尺度の開発 2009/03 [査読有り]
Using the implicit association test across cultures: A case of implicit self esteem in Japan and Canada/2009/09/[Refereed]
Motivation and performance: Uncertainty regulation on Canada and Japan/2011/04/[Refereed]
話し合いによる判断に不確定志向性の異同が及ぼす効果 2011/06 [査読有り]
不確定志向性と少数者の行動スタイルが直接・間接影響に及ぼす効果 2010/03 .
誤った集団規範への非同調行動に集団内の人間関係と行動の対象が及ぼす効果 2014/03 .
短期インターンシップの教育効果とは何か? ー参加学生を対象とした意識調査の分析からー 2015/03 .
人間関係,被害の深刻さ,通報先がwhistleblowing行動に与える効果 2015/03 .
LTD話し合い学習法のアレンジと協同作業認識の変化 2016/03 .
Evaluation of Reading Circle Activities Used as a Tool for Intercultural Understanding and Communication in English/2017/02/.
大学初年次英語授業におけるリーディング・サークルへの評価,他の諸変数と英語能力の伸び 2017/02 .
大学初年次学生の協同作業認識尺度得点の変化 2018/02 .
人間関係と望ましくない規範へのコミットメントがwhistle blowing行動の発生に及ぼす効果 2019/03 .
ゲーミングによる主体的学び ゲームをアレンジする 2019/03 [査読有り]
記述的規範への焦点化が睡眠・朝食摂取行動に与える効果 2020/03 .
不確定性動機を認める・認めないTAT物語の特徴はあるか
2022/03 .
不確定性動機を認める・認めないTAT物語の特徴に関する研究
2023/03 .
不確定性動機を認める・認めないTAT物語の特徴に関する研究(2) 手術場面のリード文によって創作された物語の分析 2024/03 .
表示を折りたたむ
その他(報告書等)
 
学会発表(口頭発表・ポスター)
大学初年次学生の協同作業認識得点の変化 日本協同教育学会第12回大会 2015/10/17
協同作業認識尺度と親和力協働力〜協同的な人がとりやすい行動はあるのか〜 日本協同教育学会第13回大会 2016/11/05
大学初年次学生の協同作業認識得点の変化(2) 日本協同教育学会第14回大会 2017/10/28
芸術・体育系の業績(展覧会、競技会等)
 
学内助成による研究
集団へのコミットメントと人間関係がwhistle blowing 行動に及ぼす効果 2013
Whistle-blowing行動に関わる人間関係・結果の重大さの要因に関する研究 2014
場面想定法による同調・非同調行動の再現に関する研究 2012
科研費による研究
予断のあるケースにおいて良質な裁判員裁判を行うための話し合い技法の研究 [挑戦的萌芽研究] 2010/04-2013/03
外部資金による研究
 
受託研究・共同研究
 
その他研究活動
 
所属学会等
日本心理学会
日本グループ・ダイナミックス学会
日本教育心理学会
全て表示する(4件)
日本協同教育学会 理事(2010年9月〜現在に至る)
表示を折りたたむ
社会活動・地域貢献活動
公的機関・団体の委員等
山口県立下松高等学校 学校運営協議会 委員 2020/04/01-2021/03/31
民間団体の役員等
 
公的機関・団体の講師等
 
大学主催講座の講師等
教員免許更新講習会 必修領域・選択領域 講師 2009/08-2020/08
国際交流活動
 
その他の活動
 
その他
各種賞の受賞
 
メディア関連情報
 
その他特記事項